XMトレーディングのボーナス

この記事は約7分で読めます。

 

(この記事は2020/02/10に更新しています。)

 

XMトレーディングでは、2種類のボーナスを受け取ることが出来ます。

「ボーナスはどれぐらい貰える?」
「どうやったら貰える?」
「なにか注意点はある?」

という方も多いと思うので、今回はボーナスの詳細と受け取り方法・注意点・よくある質問についてまとめていきます。

注意点などは一部複雑な所もありますが、なるべく分かりやすくまとめているので参考にしてください。

XMトレーディングで貰えるボーナス

XMトレーディングでは、

・取引ボーナス
・入金ボーナス

この2種類を受け取ることが出来ます。

1つずつ順番に紹介していきます。

取引ボーナス

<金額>

3000円

<申請方法>

登録後に本人確認を済ませ、キャンペーン詳細ページより申請する

 

取引ボーナスは、口座開設をすることで貰えます。

これがあれば入金しなくても、デモ口座と同じで気軽にトレードが出来ます。

でもデモ口座と違って実際に稼ぐことが可能なので、まずは口座開設ボーナスを使ってトレードしてみましょう。

【公式】XMトレーディング

入金ボーナス

<金額>

入金額×100%(最高500ドル)
入金額×20%(最高4500ドル)

<申請方法>

キャンペーン詳細ページより申請

 

入金ボーナスは、入金額に応じて2段階に分かれています。

入金額が500ドル以下なら、①だけが適用されます。

そして501ドル以上なら、①と②の両方が適用されるといった形です。

 

入金額とそれに応じて貰えるボーナス額を表にしてみました。

入金額 入金ボーナス①
×100%(最高500ドル)
入金ボーナス②
×20%(最高4500ドル)
入金ボーナス
①+②
100ドル 100ドル なし 100ドル
500ドル 500ドル なし 500ドル
1000ドル 500ドル 200ドル 700ドル
2000ドル 500ドル 400ドル 900ドル
3000ドル 500ドル 600ドル 1100ドル

※左右にスクロールします。

 

500ドル入金までは①しか適用されないので、合計額も500ドルとなります。

でも501ドル以上は①と②が適用されるので、合計額がさらに増えます。

①と②を合計すると、入金ボーナスは最大5000ドルまで貰えます。

 

また、入金ボーナスは限度額に達するまで貰えます

試しに少額だけ入金してみたところ、このような表記になりました。

つまり入金ボーナス①も②も、2回目以降でも入金額に応じてボーナスが貰えるということです。

これなら最初にガッツリ入金できなくてもボーナスを貰いそこねる事はありません。

【公式】XMトレーディング

取引するたびに貰えるXMP

XMトレーディングには、取引すればするほどポイント(XMP)が溜まる「ロイヤルティプログラム」があリます。

文章で書くと長くなるので、とりあえず特徴を箇条書きにしました。

 

ロイヤルティプログラムとは?
・1ロットの取引をするたびにXMPというポイントが貰える
・貯めればボーナスに変えられる
・3XMPに対して1ドル分が貰える
・獲得できるポイント数は「ロイヤルティステータス」によって異なる
・「ロイヤルティステータス」は、XMトレーディングの利用日数で変わる

 

そして「ロイヤルティーステータス」の内容は以下の通りです。

ステータス名 1ロットあたりの獲得XMP 昇格条件
エグゼクティブ 10XMP なし
ゴールド 13XMP 30日以上経過
ダイヤモンド 16XMP 60日以上経過
エリート 20XMP 100日以上経過

※左右にスクロールします。

つまり、100日以上経過すれば最初より2倍もXMPが貰えるということです。

 

そして「3XMP=1ドル」なので、300XMPあればボーナス100ドル分が貰えるという事です。

ロイヤルティーステータスを「エリート」まで昇格させれば、1ロットあたり約7ドルが貰える計算になります。

利用すればするほど見返りがあるので、XMトレーディングを使い続けるメリットと言えます。

 

今すぐトレードするならこちら
↓↓↓↓


豊富なボーナスが魅力のXMトレーディング

XMトレーディング ボーナスの注意点

ここからは、ボーナスについて知っておかないと損をするポイントを3つまとめていきます。

 

注意点を知らないままだと、

「いつの間にかボーナスが無くなってた・・・」

という可能性もあるので、覚えておきましょう。

 

 

①口座開設ボーナスは開設から30日間が有効期限

口座開設ボーナスの有効期限は「開設から30日間」で、これを過ぎると消滅します。

でも、口座開設ボーナスは開設後に本人確認をしないと貰えません。

 

つまり、本人確認が遅れれば遅れるほど有効期限が短くなります。

本人確認をせずに放置していて、

○口座開設:1月1日
○本人確認:1月25日
○有効期限:1月31日まで

となると勿体ないので、早めに本人確認を済ませてお来ましょう。

 

【公式】XMトレーディング

②90日間利用していないと休眠口座になる

XMトレーディングの場合は、入出金や取引を90日間していない場合は休眠口座となります。

休眠口座になってしまうと、その口座にあるボーナスは自動的に消滅します。

つまり、いくらボーナスがあったとしても90日間口座を放置していると無くなってしまうという事です。

③ボーナスは出金額に応じて消滅する

これは、覚えておきたい注意点の中で一番ややこしい部分です。

 

XM内ではボーナスを使って取引を行う事が可能ですが、出金は出来ません。

出金する事ができるのは現金だけです。

そして、まだボーナスが残っている状態で現金を出金するとパーセンテージに応じてボーナスが消滅します。

 

【例】

○現金:1000ドル
○ボーナス:500ドル

 

ここから現金の50%を出金するとボーナスの50%が消滅します。

○現金:残り500ドル
○ボーナス:残り250ドル

 

そして現金を全て出金しようとしたら、ボーナスも全て消滅します。

XMトレーディングではこんな風に、出金する現金と同割合でボーナスが消滅します。

これは、XMPから交換して貰ったボーナスにも言えることです。

 

とはいえ、他の海外FX業者と比べれば良心的な仕様です。

他だと、1円でも出金したら全ボーナスが消滅するケースの方が多いですからね。

【公式】XMトレーディング

XMトレーディング ボーナスのまとめ

ここまでボーナス額や申請方法・注意点とXMPについてまとめてきました。

出来るだけ分かりやすく紹介してきたつもりですが、いかがでしょうか。

最後におさらいしておくと、このようになります。

○ボーナス全体について

・90日間利用しなかった場合は全ボーナスが消滅する
・出金する現金と同割合のボーナスが消滅する

○口座開設ボーナス

・登録後に本人確認を済ませれば3000円が貰える
・有効期限は開設から30日間と決まっている
・早めに本人確認を済ませないと有効期限が短くなる

○入金ボーナス

・貰えるボーナス額は入金額に応じて2段階に分かれる
・500ドル以下なら、入金額×100%(最高500ドル)だけ貰える
・501ドル以上なら、さらに入金額×20%(最高4500ドル)も貰える

○XMP

・1ロットごとにポイント(XMP)が貯まり、ボーナスに交換できる
・貰えるポイントは利用日数ごとに10XMP~20XMPと異なる
・3XPでボーナス1ドルに交換できる

 

少しでも興味がある方は、まず口座開設ボーナスを貰ってトレードをしてみましょう。

 

公式サイトはこちら
↓↓↓↓

豊富なボーナスが魅力のXMトレーディング

 

XMトレーディングは日本語完全対応なので、あっという間に終わりますよ。

 

XMトレーディング全体の特徴はこちらにまとめています。

XMトレーディング | XMトレーディングでFXを行うメリットデメリットや、入金ボーナス・ロイヤルティー・レバレッジ・通貨ペアなど様々なスペックをまとめています。
タイトルとURLをコピーしました